昨日、アガチスのサンプルに酸化鉄を塗布してイイ感じになったので本番。
しっかりとミツカン酢に漬け込まれたスチールウール。
酸化の過程で出る鉄っぽい匂いとお酢の酸っぱい匂いが入り混じって相当な悪臭を放っています。
そんな液体をローラーでアガチスの羽目板に塗布。
やってみて思いましたが結構塗装ムラができるのでローラーよりもスポンジで塗装した方がお勧めで、乾燥途中に何度も塗り重ねると汚くなります。
写真左下も塗り過ぎたため塗装ムラが発生。
結構綺麗にムラなく塗るのはコツを要します。
少々気になるムラが出来てしまったのと、今回このアガチスを施工するエリアの床にはローズウッドの無垢フローリングを施工する予定でアガチスはこのままではまだ明るい感じがするので、更にここはスチールグレーを塗装してトーンを落としたいと思います。
さぁ電動フィニッシュが届いたら施工するぞ!